2017年5月19日金曜日

研修中

研修で、幕張に来ています。
が、缶詰めなので、特に お知らせしていません。

朝、同じ協力隊の板橋くんと 車、電車、新幹線と乗り継いで、幕張に来ました。
板橋くん 23歳ですが、ちゃんと 受け答えしてくれます。良い青年です。

資料を受け取ると F組座長(班長)に指名されており、 がっくり。

初日は 講義で、夕食会を兼ねた懇親会でしたが、早々に退散。部屋でブログを書いています。iPhoneなので、時系列に 変な所があります。

2日目から 大変なことになってきました。。。。。座長 大変です。

3日目の発表をなんとか こなし 上野に出て 東和に帰ります。
道の駅に寄って、支所に寄ると もう 歓送迎会 10分前。

地域おこし協力隊の歓送迎会をやってくださる支所の方々。優しいと思うのです。

が、明日 仕込み、明後日 ガーデンレストランオープンなので、たくさん 飲めません。

2017年5月15日月曜日

ハーブの苗

すっかり 飲み過ぎた翌日。月曜日は、お休みでした。

携帯を切り、全く 起きる気無し。

しかし、また、朝 インターホンが、、で、携帯を入れたら 今度は 電話が。
一回目は 寝ぼけている内に 切れましたが、2回目が。

道の駅の家庭菜園のお手伝いでした。
午前中は、トウモロコシの定植、午後は、紫蘇の定植でした。

大野さん家から 苗を持って来るも 雨の為 撤退。

何だか 疲れました。

右下のポット、10個の種で、¥1150と高かったのに 2個しか 出てない。えー。
左は イタリアンパセリ、右は コリアンダー。
左は セルフィーユ、右は オレガノ。



2017年5月14日日曜日

口太山 山開き

朝、相馬から 戻って もう少し 寒さ対策をして、地元の口太山 山開きに参加しました。

小雨なので、荷物を最小限にして、カッパと長靴です。

支所の方々、市長さんと 登山。
頂上 真っ白で、何にも見えません。

降りてきて、針道振興会のみなさんが 用意した豚汁をいただきました。
午後は、針道のみなさんと 昼飲みでした。あばれ山車の話が面白かった。


2017年5月13日土曜日

相馬田んぼアート

金曜日、川俣村に寄って、相馬へ。
いよいよ、相馬田んぼアートの田植えです。
今年は、前準備、当日の参加です。
買い出しに行き、暗くなったら、レーザーで 田んぼに図柄を映し出し、杭を打って、ビニール紐で 色分けします。

寒かった。田んぼにも入りましたが、足が動かない。つくづく、アウトドアに不向きな私。


当日、土曜日 朝から 雨ザブザブ。止む気配も無く、バスで東京から向かっているチームと現地にいるチームと 田植え延期の相談が 飛び交います。

このあさりバターラーメンを食べながら、延期が決定。

そうなると、宴会時間が 繰り上がります。地元のお母さんが 14:00頃 集まり、おにぎり 6升分、豚汁、バーベキューの準備です。
過去は 慌てて 大変な思いもしましたが、慣れて来ました。
最後は、参加者にも手伝ってもらい、開会式に間に合いました。

翌日、私は 地元の山開きに参加する為、雨の中 東和に戻りました。

結局、相馬も雨の中 田植えを終えたそうです。




2017年5月12日金曜日

相馬田んぼアート 田植え

午後 14:00 集合で、田植えの準備。
川俣の道の駅で、しゃもお昼。
出汁、少し甘いけど 美味しい。
しゃも 柔らかく煮てある。
蕎麦湯も良いです。

しゃものおつまみと山椒の木を買って、相馬へ。

夜、レーザーを投射して、図柄に合わせて、杭を打ち ビニール紐で、色分けします。

全国的に 気温がとても下がった夜で とてもとても 寒かったです。

2017年5月11日木曜日

多摩ナンバーから 福島ナンバーへ

この頃は、引越すと ナンバーを変えないといけないらしい。昔、箱根で 多摩ナンバーで 乗ってけどな。。。
まぁ、でも 目立つし、福島ナンバーに変えました。
で、待っている間、まず ドトールで 朝ご飯。ツタヤの本屋で、色々見るも 買わず。
パワーコメリで、テーブルの塗料とはけを購入。
安達の道の駅に行ってみる。
お昼は、千の花。
干貝柱出汁のざくざく。ランチは、¥1500。
午後は、帰宅して お昼寝したり、片付けたり、仕事したり。

まったりな休日。

2017年5月9日火曜日

農業研修

5月は、毎火曜日に 佐藤佐市さんの農場に 農業研修へ。
全部のハウスを見せてもらった後、胡瓜の種をポットに植え、野菜たっぷりのお昼ご飯をご馳走になり、午後は、ツルなしインゲンの定植。
3時に終わりになり、筍、山菜採り。

苗で売る胡瓜。



定植用のスコップ? はさみ?


ビーツですよ、ビーツ。



割と楽ちんだった 1週目に比べて、2週目は、こわかった、こわかった。
(こちらでは、疲れた を こわかった と言います。最初 勘違いしているのを 同じ協力隊の会津出身のI君が、通訳してくれました)

冬野菜の園場のマルチを片付けるのですが、菜の花畑 & 雑草に覆われており、マルチが なかなか はがせない。

ちなみに 菜の花畑は、白菜、蕪、小松菜の取り残しでした。

最初の白菜の列は、難なく取れたのですが、雑草がたくさん生えている列は、本当に大変で しゃがんで 草を刈り、中腰で マルチを引っ張り、、、、

お昼には、身体がバリバリでした。

11:00〜 蕪のポタージュとビーツのサラダの料理教室。

午後 一仕事で、マルチが終わり 後は、トマト 仮殖用のポットの用意。

そして、先週 植えた胡瓜の芽が!


2017年5月7日日曜日

くまがい草

羽山のくまがい草祭り オープニングに行って来ました。
レッドリストに載っている絶滅危惧種で、群生地は 全国で 3箇所 らしい。

花盛りは、15〜20日辺りだそうです。
他にも 山野草を育てていました。

名前は 全然 わかりません。とりあえず、一枚目は、咲いてないくまがい草。




2017年5月3日水曜日

期間限定レストラン営業中

3〜6日 11:00〜14:00 道の駅 ふくしま東和のガーデン室で、ガーデンレストラン おひさま を 営業しています。
好きな量、好きな料理を取って食べるカフェテリア方式です。







やしき てん末。

「やしき」、、、、組とか、班とか 言ってくれれば 少しは、わかるのに
「やしき」。。。

3件隣の方が 亡くなり、お通夜とお葬式を手伝うのが、「やしき 」らしい。

お通夜 3日、お葬式 4日となり、ガーデンレストランを3〜6日 開ける予定は、変えない事になり(仕事より お葬式 優先) (本当はダメなんだけど、引っ越して来たばかりだから 大丈夫だろうという判断) 3日は閉店してから、とにかく 食品を片付けて、早退。

喪服を着て、 出棺と同時に出るバスに同乗して 斎場へ。
裏で、香典の名前、住所、金額をパソコンに打ち込む係。
直会をいただき、また、バスで 帰宅。

4日は、班長さんに香典を預けて 仕事に行きました。
夕方、香典返しを持って来た班長さんの愚痴を聞き、やしきの騒ぎ?は、終
りました。いやいや、まだまだ 続くのでした。